schoolプロ志望向け イラストのお仕事の仕方

自分の描きたい絵を求めてくれる人に役に立つ形で提供する方法がわかると絵でお金を稼ぐことができます。

私も小さい頃からずっとそう言われて来たし、絵が上手な人なんて山ほどいるからそれをお仕事にするなんて難しいよなーと思って私も一般企業に就職しました。
本当たまたま出会った、イラストで稼いでいるプロの師匠に「お仕事として絵を描くこと」のノウハウをたくさん教えてもらいました。
おかげで今こうしてフリーランスのイラストレーターを続けてこれて、自己表現としてのアートな絵とは少し違いますが、人の役に立つ商業としての絵のお金の稼ぎ方が少しわかってきました。

この本の出版のおかげで今、京都造形芸術大学で「イラストを仕事にする方法」をイラストレーションの授業で教えさせてもらってます。
- 商業イラストとは?
- 自分に向いている商業イラストの方向見つけ方
- 仕事に役立つ絵になるための画期的イラスト向上方法
- 仕事を取るための自己ブランディングの仕方
などなどを教えています。
ワークを交えてかなりおふざけしながらですが(笑)この1年で数名の生徒は仕事も取れるようになりきちんと結果が残せれてとてもほっとしてます。
少しでも絵が好きな子が絵で生活ができるように少しでもなにかお役に立てたらなーという気持ちで プロを目指す方向けの講師のお仕事がありましたらぜひコンタクトからご連絡くださいませ^^